医院案内

Shibata Jinhinyokika Clinic
診療時間
7:00~9:30
早朝手術
7:00~9:30
早朝手術
9:30~12:00 8:30~12:00 9:30~12:00 8:30~12:00 8:30~12:00 8:30~12:00
13:30~18:00 13:30~17:00
第2・4は休診
13:30~18:00 13:30~17:00 13:30~17:00
休診日
※第2・4火曜午後、土曜午後、日曜・祝祭日は休診となります。

〒080-0028
北海道帯広市西18条南2-11

アクセス

当院では、患者さんが満足し安心できるよう

丁寧にわかりやすい説明
正確な診察、診療

をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。

医師紹介

地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。皆様の健康に少しでも貢献できることを喜びと感じております。

スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。

どうぞ、末永くよろしくお願いします。

しばた腎泌尿器科クリニック
院長 柴田 武

院長 柴田 武

【経歴】
昭和63年

帯広柏葉高校 卒業

平成10年

東邦大学医学部 卒業

北海道大学医学部泌尿器科 入局

以後道内の拠点病院にて勤務

平成20年

帯広厚生病院泌尿器科 勤務

平成21年

しばた腎泌尿器科クリニック 開院

平成25年5月

医療法人社団しばた腎泌尿器科クリニックに変更

【所属学会】
  • ・日本泌尿器科学会
  • ・日本Endourology・ESWL学会
  • ・日本性機能学会
【認定医】
  • ・日本泌尿器科学会 泌尿器科指導医
  • ・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医

副院長 柴田 万里子

【経歴】
平成元年

神奈川県立柏陽高校 卒業

平成11年

旭川医科大学 卒業

北海道大学医学部麻酔科 入局

以後道内の拠点病院にて勤務

平成21年

しばた腎泌尿器科 副院長就任

【所属学会】
  • ・日本麻酔科学会
【認定医】
  • ・麻酔標傍医 麻酔専門医

アクセス情報

〒080-0028
北海道帯広市西18条南2-11

電話番号:0155-67-1414
駐車場:あり(40台)

【交通案内】
  • ・道東自動車道 音更帯広出口より15分
  • ・帯広駅より車で10分
  • ・バス:西18条2丁目より徒歩2分

大きい地図で見る

院内の様子

施設案内

整形外科医の監修のもと、完全バリアフリー化して体の不自由な方にもやさしい作りとしています。

全体的に開放感にあふれ、数々の開口部より変化に富んだ光が差し込みます。この光をしっかりと受け止めるため、内装は白を基調としています。
そのため刻々と変わる空の色・木々の色を映す内部空間で一日の時刻の変化・一年間の季節の変化を味わい尽くしていただけるものと思います。

マルチスライスCT

1mm~10mmまでのスライスに対応して、小さな病変の発見も可能です。 3次元画像(3D)や内臓脂肪の測定が可能です。

X線撮影

膀胱造影、尿道造影、腎盂尿管造影に対応してます。

尿流量トイレ

通常のトイレで排尿しながら、尿の勢いが測定できるので従来の検査よりも、より日常感覚で排尿できます。

全自動内視鏡処置用イス

イスに座り、ボタンを押すだけで自動的に処置を行う体制になります。
体の不自由な方も安心して検査を受けられます。

検査室

COPYRIGHT © SHIBATA JINHINYOKIKA CLINIC ALL RIGHTS RESERVED